しかし、中には、30代という年齢で結婚をすることで「結婚式を挙げるのは恥ずかしいかな?」と考え、夢を諦めかけている方もいるのではないでしょうか?
そこで、この記事では30代の方向けの「大人ウェディング」について解説していきます。
30代で派手な結婚式を挙げるのは恥ずかしい・・・?
最近では女性の社会進出も進み、30代で結婚する人も増えてきました。
そんな中、「30代でも、結婚式をあげても良いのかな」「30代で結婚式なんて、恥ずかしい」と考えている方も多くいるのではないかと思います。
また、「幸せムードが恥ずかしい」「この年齢で、露出が多いウェディングドレスなんてイタイし…」と、結婚式に対して「30代で結婚式を挙げることは、恥ずかしい行為」と断定してしまっている方もいるようです。
このように、現代では「30代の年齢」にコンプレックスを抱いている方が多く、結婚式を挙げることを戸惑ってしまう方がいるのです。
30代で恥ずかしくても結婚式は挙げるべき?
確かに、先述したように「年齢的に周りの目が気になる」「なんか恥ずかしい」と思うことはわかります。
しかし、決して「30代の結婚式」は恥ずかしいものではないのです。
なぜなら、最近のウェディング業界には「大人ウェディング」という言葉があるように、30代の年齢に合わせた結婚式が存在するからです。
また、「一生の思い出を」ということから、30代でも派手な結婚式を挙げる方も非常に多く、結婚式は「年齢」ではなく「結婚式を挙げたいか」が関係してくるのです。
結婚式というのは、後々「挙げておけばよかった…」と後悔してしまう方もいます。
そのため、「恥ずかしい気持ち」も理解できますが、あなた自身が後悔しないためにも「自分に合った結婚式」を挙げることが大切なのです。
30代におすすめの大人の結婚式スタイル
「大人な結婚式ってどんなのだろうか」と不安に思っているカップルの方も多いと思いますが、最近では「大人ウェディング」というものも多様化してきています。
そこで、ここからは「大人の結婚式」にするには欠かせないポイントをご紹介していきます。
会場
「大人なウェディング」のコンセプトをゲストに伝えるには、その顔となる「会場」は真剣に選ぶべきポイントになります。
しかし「大人の結婚会場なんてイメージがつかない」と不安になるカップルもいるとのではないでしょうか。
一般的に、モダンな結婚式を叶えることができる式場は3つで「ホテルウェディング」「レストランウエディング」「専門式場ウェディング」となっています。
3つの会場選びのポイントは、以下の通りです。
<ホテルウェディング>
一流のホテルに絞ること
<レストランウエディング>
グルメな方が行きたくなるレストランに絞ること
<専門式場ウェディング>
高級感とスタッフの落ち着きに注目すること
特に、専門式場の場合は、1日に何組ものカップルたちが結婚式をあげています。
そのため、スタッフさんもバタバタしている方が多い為、落ち着かない結婚式になってしまう可能性もあります。
「大人ウェディング」を成功させるためには、そのような式場を避けることも大切なポイントとなっています。
演出
演出は、「大人の雰囲気」を出すのにいちばん大切なポイントとなります。
そのため、「お酒好きが多いのか」「食べることが好きな人が多いのか」など、きちんと理解しておく必要があるのです。
例えば、お酒好きが多い場合では「シャンパンタワー」「果実酒作り」も人気なプランになります。
特に、果実酒作りは、新郎新婦が参列してくれた方のお酒の中に「仕上げの果実」を入れていくため、20代にはない「大人な雰囲気」をゲストとともに味わうことができます。
その他にも料理を取り入れた演出も大人ウェディングでは人気が高く、「フランベ演出」「オープンキッチンからの料理提供」なども人気です。
料理
「大人なウェディング」していくのに、いちばんのポイントは「料理」です。
年齢が上がるにつれて、いろいろな料理店を行っている友人も多いことから、味付けやボリューム、コースの品数なども「大人のセンス」としていちばん顕著に現れる部分なのです。
また、30代の結婚式のゲストの多くは、20代の方よりも「料理を楽しむ」ことをメインに置いている方もいるので、いちばん力を入れたいポイントになります。
20代の結婚式では、ビュッフェタイプが定番です。
しかし、30代ではゆっくりな時間を過ごしてほしいことから、しっかりとおもてなしもできるコース料理がオススメなのです。
また、そのコース料理の選び方も「自分で試食する」ことを欠かすことなく行い、女性用に「おしゃれなデザートビュッフェ」をつける等の工夫をすることもポイントです。
結婚式をしないという選択肢も・・・
ここまで大人ウェディングについて紹介してきましたが、「結婚式は、やっぱり恥ずかしい」と思う方も、もちろんいると思います。
そういった方には「結婚式を挙げなくても、幸せをカタチに出来る方法」でやりたいことを実現することもおススメです。
特に、その中でも最も行われているのが「フォトウェディング」と「食事会の開催」です。
フォトウェディングでは、ふたりが出会った場所や趣味の場所で写真を撮ることで、最高の思い出を作ることができます。
また、食事会では、家族や親友たちといった限定の方たちを呼ぶため、結婚式よりも「恥ずかしい」という気持ちがなくなるのが嬉しいポイントです。
結婚式に対する価値観や想いは人によって違うため「結婚式以外」のやり方で、ふたりの幸せを祝うことも考えてみてはいかがでしょうか。
▼「結婚式をしない代わりに出来ること」についてか下記をご覧ください
「30代で結婚式を挙げるのは恥ずかしい」という方へ
今回は、30代でも恥ずかしくない「大人ウェディング」について解説していきました。
20代の頃とは違い、周りの視線や見られ方を気にする人も増えてきているのではないかと思います。
特に露出の多いウエェディングドレスは、「恥ずかしい」という思いを倍増させてしまう理由なのかもしれません。
しかし、結婚式にもさまざまな種類があるため、結婚式を挙げたいカップルにとっては「ふたりに合った結婚式のスタイル」を見つけていくことが大切なのです。
ぜひ、結婚式を挙げたいと思っている30代のカップルの方は、ゆっくりと「理想の結婚イベント」について話し合ってみてはいかがでしょうか。